目次
解決方法
iOSのアップデート
iPhone本体のアップデートが問題の場合があるので、最初に確認しよう
[設定]→[一般]
[ソフトウェア・アップデート]→[最新であるか確認]
※最新でない場合は、[ソフウェア・アップデート]→[今すぐインストール]を行い最新にしておきます
ウォレットの仕組み
ここで一度仮想通貨のウォレットの仕組みに触れてみます
秘密鍵で公開鍵を生成または復元し、公開鍵で公開アドレスを復元しやっとステラネットワークにあるHOT(HoToKeN)が見れます
勘違いしやすいのが、ウォレットの中にHOT(HoToKeN)が保管されていると思ってる方が非常に多いですが、コイン自体はネットワーク上に存在します
よってウォレットはネットワーク上のコインを見たり送受金などの操作など管理をするツールという事です
[秘密鍵]→[公開鍵]→[公開アドレス] 3つがペアになってます(生成する順番は不可逆です)
秘密鍵 ↓ | 公開鍵を生成または復元・トランザクション署名処理に使われる |
公開鍵 ↓ | 公開アドレスを生成または復元 |
公開アドレス | 一般的な仮想通貨を受取るアドレス |
ポイント
・秘密鍵があればインポート機能があるウォレットであれば、対応するウォレットで復元できる
・秘密鍵を無くすとアドレスは復元出来ず資産を失う為、秘密鍵の保存管理が重要
・分散型取引所にも秘密鍵でログイン可能だが、セキュリティが低いので出来るだけLedgerNano等のハードウェアウォレットでログインしよう
対処方法
対処方法は下記の通りです
>>HOTNOWを復元<<
難易度★★★★★
>>Lobstrで復元<<
難易度★★★
>>StellarTermで復元<<
難易度★
HOTNOWで復元
現在、公式ウォレットHOTNOWのログインが出来ない現象が多発してます
その原因は不明ですが、わかっている事を書きたいと思います
[ ログイン出来ない場合の多い事例 ]
・Google Sign in
・iOS
・途中で落ちる
OSのアップデート
Android / iOS 共にOSのアップデートで解決する場合があります
OSのアップデートをまずは試す事をお勧めします
実際にこれで筆者は解決しました、解決しない場合は下に進みます
Sign inで作成した人
USER NAMEとPASSWORDで再ログイン出来る場合があります
時間帯でNGの時とログイン出来る時があります(HOTNOWサーバーの影響だと思います)
何回か試してNGの場合は「PrivateKeyでインポート」になります
PrivateKeyでインポート
何度もインポート出来ない可能性がありますが、こちらも実際に出来ましたので試す価値はあります
少しイレギュラーなやり方なので、出来る場合と出来ない場合があります
出来たらラッキー位に考えて下さい
step
1Sign inをタップ
step
2登録してない「Username」「メールアドレス」で登録
step
3電話番号は以前登録が先頭0付なら①0無しなら②
step
4Import Walletをタップ
step
5以前のPrivateKey貼りつけ
step
6OKをタップ
Lobstrで復元
step
1Get Startedをクリック
step
2「メールアドレス」「パスワード入力」「パスワード再入力」「Create Account」
step
3登録メールをチェック
step
4「Verify Email」をクリック
step
5「Sign in」をクリック
step
6「メールアドレス」「パスワード」を入力し「Sign in」をクリック
step
7「LINK EXISTING WALLET」をクリック
step
8Stellar Addressに「Public Key」を入力
step
9Secret Keyに「Private Key」を入力
step
10「ADD」をクリック
step
10「Recovery Code」を控える
step
102か所☑ボックスをクリック(メールにもRecoveryCodeが送られる)
step
10「OK」をクリック
StellarTermで復元
step
1「Login」をクリック
step
2「Log in with key」をクリック
step
3HOTNOWの復元用PrivateKeyを貼り付け
step
4☑ボックスをクリック
step
5「Log in」をクリック
step
6Your Wallet Account IDがHOTNOWのPublic Addressと同一か確認
step
7「XLM」「HOT」の数量がHOTNOWの時と同じか確認
まとめ
・アプリが最終的に安定版になれば不具合も解消されるはずなので、その時にHOTを移してもいいかも?
・駄目な場合はStellarTermが一番簡単にインポート出来ます